たけのことあさりの味わい炊き込みご飯
調理時間/約10分 下準備、炊飯時間は省く
1/3量/460kcal
1/3の塩分量/3.2g
●材料(2~3人分)
| 米 |
2カップ (米の計量カップ) |
|
|---|---|---|
| あさり(むき身) | 100g | |
| たけのこ(ゆで) | 100g | |
| 油揚げ | 1/2枚~1枚 | |
| しょうが | 1片 | |
|
だし汁 (1カップ180ml: 米の計量カップ) |
360ml | |
| A | 酒 | 大さじ1・1/2 |
| A | 塩 | 小さじ1/2~1 |
| A | しょうゆ | 大さじ1 |
| 木の芽(あれば) | 適量 | |
|
下準備: ・米はといでザルにあげておく。 ・冷ましただし汁にAの調味料を加えてよく混ぜておく。 |
||
作り方
-
1
あさりは塩水(分量外)でさっと洗ってザルにあげ、水気をよくきる(身がつぶれやすいのでやさしく扱う)。
-
2
たけのこの穂先部分は縦半分に切って薄切りにし、根元部分はいちょう切りにする。油揚げは熱湯をまわしかけて油抜きし、水気を絞って縦2つに切り、細切りにする。しょうがは千切りにする。
-
3
炊飯器に米とたけのこ、あさり、油揚げ、しょうがを入れ、だし汁を加えて普通に炊く。
-
4
炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせて5分ほど蒸らす。器に盛り、あれば木の芽を飾る。



