1月30日(木)コープなんごう集会室で、「COOPビーフカレーシリーズ」など、レトルト食品を製造しているヤマモリ㈱による試食学習会を開催しました。

 レトルト食品の歴史を聞き、映像を交えての製造工程の説明で安心・安全な取り組みをされていることがわかりました。コープで取り扱っている商品の紹介もあり、飲用酢の飲み方や美味しいアレンジの仕方も教えていただき試飲しました。3種類のカレーとハッシュドビーフ・中華丼を試食に美味しくいただきました。湯煎タイプのレトルト食品には、鍋から取り出しやすいように穴が開けてあることを知りました。また、ローリングストックとして、常備しておくと便利な商品がたくさんあることがわかりました。

 参加者からは、「普段何気なく利用していた食品や調味料がヤマモリの商品だったと知りました」「説明を聞き試してみたい商品が見つかりました」などの声がありました。

 

香芝西コープ委員会:ヤマモリ(株)の試食学習会 レトルトカレーの食べ比べをしました
香芝西コープ委員会:ヤマモリ(株)の試食学習会 レトルトカレーの食べ比べをしました
香芝西コープ委員会:ヤマモリ(株)の試食学習会 レトルトカレーの食べ比べをしました
香芝西コープ委員会:ヤマモリ(株)の試食学習会 レトルトカレーの食べ比べをしました
香芝西コープ委員会:ヤマモリ(株)の試食学習会 レトルトカレーの食べ比べをしました

香芝西コープ委員会:活動紹介バックナンバー