香芝西コープ委員会 活動紹介

ならコープLPAの会に学ぶ“賢い主婦の働き方”

記事を見る

 

“コアノンロールを使うこと”はエシカル消費につながります

記事を見る

 

組合員につどい“エシカル商品”をもっと知ろう!

記事を見る

 

ホクト㈱の学習会“きのこ”のチカラはすごい!

記事を見る

 

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(香芝西コープ委員会)

「巨峰の味」投稿:香芝西コープ委員会メンバー さんより

【CO・OP商品60周年】

香芝西コープ委員会メンバーさんから投稿いただきました。

 

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(香芝西コープ委員会) 甘すぎず、あっさりした甘さ♪お客さんにお出しするのにちょうどいい。

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(香芝西コープ委員会)

「ひねり揚げ」投稿:香芝西コープ委員会メンバー さんより

【CO・OP商品60周年】

香芝西コープ委員会メンバーさんから投稿いただきました。

 

CO・OP商品60周年 投稿紹介!(香芝西コープ委員会) 他のメーカーの商品に比べて軽い感じで、1つ食べると止まらなくなります♪

毎年大好評の迎春寄せ植え講習会

記事を見る

 

“柿の葉ずしの葉巻き体験”と“くずもち作り体験”

l記事を見る

 

㈱トーアスの学習会“大豆・ひじき”をもっとおいしく料理に生かそう!!

記事を見る

 

「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました

1 月18日(水)、「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました。

まず初めにコーヒーの焙煎の仕方のビデオを見て、その後テイスティングの仕方を実践してくださいました。常に同じ品質の商品を届けるために、何度も色々なサンプルをテイスティングして甘味や酸味、苦味あとに続く味や香りのテストにクリアーした豆だけを使って、私たちのもとへ届けてくださっていることがよくわかりました。

次にコーヒーの入れ方の説明を受け、三種類の豆を使って飲み比べをしました。後は保存の仕方などを学びました。

学習会の後は、同じ建物内にあるレストランでパスタランチをいただき、皆さん満足して帰られました。

 

「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました
「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました
「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました
「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました
「バスで行く!小川珈琲(株)学習ツアー」を開催しました