7月30日(水)コープなんごう集会室で、夏休み企画として“親子料理教室”を開催しました。

 ならコープの料理講師に、「魚介類のパエリア」「かきたまスープ」「フルーツ白玉」「アイスキャンディ(バナナ)」の4つの料理を教わりながら作りました。

 「パエリア」は、ホットプレートで簡単に作れました。「フルーツ白玉」のだんごは、白玉粉に水の代わりに豆腐を加えて作ります。ヘルシーで、よりやわらかく、ふんわりモチモチの美味しいだんごができました。「アイスキャンディ」は、バナナと牛乳をミキサーにかけて冷凍庫で冷やし固めるだけです。

 講師のわかりやすく丁寧な説明で、簡単で美味しい料理が出来上がりました。参加されたお子さんからは「またいろいろ作りたい」「楽しすぎてぶっとびそうでした」、保護者からは「夏休みに親子で参加できてよかった」などの声がありました。

 

葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました
葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました
葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました
葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました
葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました
葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました
葛城コープ委員会: 夏休み企画 “親子料理教室” 4つの料理を作りました

葛城コープ委員会:活動紹介バックナンバー