「た~たんとあそぼう、手作りのおもちゃを作ろう!」を開催しました
9月7日(木)コープなんごう集会室で、「たーたんと遊ぼう、手作りのおもちゃを作ろう!」を開催しました。今回は3組の親子が参加してくれました。
はじめに、たーたんさん(預かり保育“キッズルーム”)によるパネルシアターと手遊びに、1才~2才の子ども達も楽しそうでした。何より、自身の子どもがもう大きくなってしまったコープネットメンバーも、懐かしさで一緒に歌っていました。
その後、たーたんさんに子ども達をお預かりしていただき、お母さん達は手作りおもちゃ作りに。コープネットメンバーも一緒に作らせていただくことになりました。今日は牛乳パックで『ビックリ箱』を作りました。たーたんさんがあらかじめ型紙を作っていただいていて、スイスイ作業が進むかと思いきや、周りに包装紙を貼ったり透明テープで補強するのに悪戦苦闘!仕上げにアンパンなどのシールを貼ったりと、思い思いのビックリ箱が完成しました。
お母さん達も「普段はなかなか作ってあげたくても時間がとれなくて、今日一番頑張った!」「楽しめたし、驚く顔が楽しみ!」との声も。たーたんさんも今まで100個以上は作っているそうで、その度にいろいろ試行錯誤されているそうです。その他、手作りおもちゃの展示もあって、どれも愛情感じる品ばかり。私の子どもはもう小学生ですが、帰ったらプレゼントしよう!どんな顔で驚いてくれるか楽しみです(笑)
作業が終わってから、たーたんさんも一緒に秋のおすすめ商品の試食もしました。「モーニングワッフル(サンラヴィアン)は柔らかくて食べやすい」「ゴールドパックの“子どものぶどうとりんご”も飲みやすい」「新しい商品はよほどの事がないと手に取らないもので、試食できてよかった」との声がありました。
~只今、コープネット香芝東はメンバー募集中!~





