平群コープ委員会 活動紹介
2018年4月6日
「節分と雛まつりに向けて可愛い飾り巻き寿司講座」を開催しました
1月25日(木)、ディアーズコープたつたがわ2階調理室で、初めて企画した「節分やひな祭りにもぴったり!飾り巻き寿司教室」を開催しました。お花巻きと模様が華やかな四角い巻き寿司に挑戦してみました。
コープネットメンバーの飾り巻きの達人に講師をしてもらい、少しずつの行程をデモンストレーションしながら指導していただく形で教室を進めていきました。まずは、普段は店舗で取り扱いのないふりかけを取り寄せていただき、コープの桜でんぶと焼き海苔を用いて、模様となる寿司飯に色味を加えてお花や模様の部分となるのり巻きパーツを沢山準備しました。最後に大きくまとめて、講師の指導を元にパーツの置く順番に気を付けてぐるり!と巻きなじませます。巻きすを使わずラップを利用したことで、海苔と寿司飯がしっとりと馴染み、「なるほど!」と学びました。そして、断面を切った時には歓声が上がるほどの感動で、参加者のみなさんの喜ぶ声がたくさん聞けました。講師の巻き方や指導をビデオに納めて、節分に向けて店舗でも流していただきました。




「楽しかった!」「なるほど!」「なかなか挑戦出来なかった飾り巻きを自分でも出来ると思わなかったので、節分やひな祭りに子どもとも作ってみたいです」等、嬉しい感想を沢山聞けて実り多い教室になったと思います。